【ブログ運営報告3カ月目】留学生活開始とブログ運営のルーティン化を

ブログ運営を本格的に始めて3カ月が経過しました。 ※ブログは2024年9月に開設したものの、これまでほとんど放置状態だったため、本格始動月を2025年6月としています。 8月下旬にフランスに到着し、いよいよ本格的に学生生 … 続きを読む

【ブログ運営】Google AdSenseの審査合格とコツ(推測)

この度、本ブログがGoogle Adsenseの審査に合格しました。 2回目の申請での合格となります。忘れないうちに記録を残します。 1回目の審査結果 初めて申請したとき、21記事書き上げ、留学準備を中心に内容を整えたつ … 続きを読む

【ブログ運営】Googleアナリティクスの解析対象から自分のアクセスを除外する方法

前の記事でブログ運営2カ月目の報告をしたところですが、データを見ていてある疑問が脳裏をよぎりました。 というのもアクセス数が1カ月目(212回)よりも2カ月目(118回)の方が少ないこと、また、2月のデータを見比べるとG … 続きを読む

【ブログ運営2カ月】留学準備をしたらひたすら記録する日々

ブログ運営を本格的に始めて早2ヶ月が経ちました。 ※ブログは2024年9月に開設したものの、これまでほとんど放置状態だったため、本格始動月を2025年6月とします。 留学準備も大詰めを迎えています。 今月の振り返り 投稿 … 続きを読む

【ブログ運営1カ月】デザインやカテゴリーを模索する日々

blog_1mois

ブログを本格的に始めて1ヵ月が経ちました。 ※ブログは2024年9月に開設したものの、これまでほとんど放置状態だったため、本格始動月を2025年6月とします。 ブログのデザインもまだしっくりせず、書きたいことだってたくさ … 続きを読む