【留学準備】マイナンバーカードの手続き
2025年の秋からフランスへの留学を控えているQuiyoです。 留学準備の中で意外と迷ったのが、マイナンバーカードの取り扱いです。 これまでは国外転出届を提出する際、マイナンバーカードを返納するか継続利用の手続きをしない … 続きを読む
欧州留学生活準備ジャーナル en cours
2025年の秋からフランスへの留学を控えているQuiyoです。 留学準備の中で意外と迷ったのが、マイナンバーカードの取り扱いです。 これまでは国外転出届を提出する際、マイナンバーカードを返納するか継続利用の手続きをしない … 続きを読む
7月10日にキャンパスフランス(フランス政府留学局)主催のオンライン留学準備ウェビナーに参加しました。 個のウェビナーは、これから3カ月以上のフランス留学する方が対象です。 以下、キャンパスフランスの案内からの引用です。 … 続きを読む
社会人が海外の高等教育機関などに出願する際、レジュメの提出を求められます。 今回は、留学準備に必要な履歴書と作成のポイントについて解説します。 なお、就職などで必要な履歴書はまたポイントが異なる可能性がありますので、ご注 … 続きを読む
新卒から15年以上従事したサラリーマン生活にピリオドを打ち、2025年9月から海外の修士課程に進学します。 今回はなぜこのタイミングで留学することになったのか、また合格までの紆余曲折を残します。 留学を決意する(2024 … 続きを読む
こんにちは。 前回の投稿(2024年12月)からだいぶ時間が経ってしまいました。 この間、受験準備に出願、進路決定など、多くのことを経験し、置かれた状況も大分変わりました。 9月から社会人留学。フランスへ この秋から南フ … 続きを読む