【社会人留学】留学の決意から合格までの11カ月を振り返る
新卒から15年以上従事したサラリーマン生活にピリオドを打ち、2025年9月から海外の修士課程に進学します。 今回はなぜこのタイミングで留学することになったのか、また合格までの紆余曲折を残します。 留学を決意する(2024 … 続きを読む
欧州留学生活準備ジャーナル en cours
新卒から15年以上従事したサラリーマン生活にピリオドを打ち、2025年9月から海外の修士課程に進学します。 今回はなぜこのタイミングで留学することになったのか、また合格までの紆余曲折を残します。 留学を決意する(2024 … 続きを読む
この記事には広告(PR)が含まれています。 こんにちは。留学先での授業開始まで、残り75日となりました。 4、5月はまだまだ余裕があるから大丈夫だとのんびりしていたのですが、ここにきて正直、焦っています。今日 … 続きを読む
この記事には広告(PR)が含まれています。 TOEIC強化期間を終え、今度は面接に備えたスピーキング対策に特化して取り組みたく、オンライン英会話サービスBizmates(ビズメイツ)の無料体験レッスンを試してみました。 … 続きを読む
この記事には広告(PR)が含まれています。 TOEICのリスニング対策として、人気オンライン英会話スクールのNATIVE CAMPネイティブキャンプの7日間無料トライアルを試してみました。 「ネイティブキャンプ」って? … 続きを読む
こんにちは! 留学を決めた時からその過程や海外生活について綴る場所が欲しく、またこの留学ブログを立ち上げました。 まだ始めたばかりですが、ブログの運営には学ぶべきことがたくさんあり、勉強の毎日です。 また、海外留学を … 続きを読む